12月16日(土)の21時から12月17日(日)の5時まで、メンテナンス作業を実施する予定です。 メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、各チームのページ(*.kibe.la)および公開API、外部公開されている記事へアクセスできなくなります。 メンテ…
12月2日(土)の21時から12月3日(日)の5時まで、メンテナンス作業を実施する予定です。メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承く…
Kibelaのメンバー管理画面に、メンバーが参加しているグループを確認・編集できる「グループ管理機能」や、複数のメンバーを選択して一括で変更できる「一括管理機能」を追加しました。 メンバー管理画面は、各チームのオーナーおよび管理者権限のあるユーザ…
これまで個人用アクセストークンの使用記録について、全ての使用履歴がKibelaの画面から確認可能でした。 ※ 「個人用アクセストークンの使用記録」の画面は管理者以上の権限でアクセス可能です。 個人用アクセストークン 個人用アクセストークンの使用履歴 …
Kibelaの記事とコメントの検索機能で、同義語検索に対応しました。日本語で検索した時に同じ意味を表す英語表記の記事がヒットするようになったり、同じ意味の他の単語を含む記事がヒットするようになっています。 今回の同義語検索で対応したのは、主に以下…
これまでKibelaでは、記事は同じグループ内では1つのフォルダにしか投稿できず、複数のフォルダに投稿するには別のグループのフォルダを指定する必要がありました。今回この制限を撤廃し、同じグループのフォルダでも好きなだけ複数のフォルダに投稿できるよ…
10月21日(土)の21時から24時まで、サービス拡充を目的としたメンテナンス作業を実施する予定です。 メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、…
本日、Kibelaに記事の閲覧のみが可能な新しいメンバー種別「閲覧ユーザー」を追加しました。 閲覧ユーザーは、スタンダードプラン及びエンタープライズプランでのみ利用できるメンバー種別です。スタンダードプランは100人、エンタープライズプランは500人ま…
Kibela上で行った自分の操作が確認できる「行動ログ」と、オーナーおよび管理者権限のあるユーザーの設定画面から確認できる「監査ログ」の改善を行いました。 これまで行動ログと監査ログでは、行った操作を英字の文字列で表現していましたが、わかりやすく…
Kibela画面上部の検索フォームにフォーカスした際に表示されるウィンドウに、検索履歴機能やフォルダ検索機能を追加しました。 検索ワードだけでなく検索条件も保持する検索履歴 Kibelaのページ上部にある検索フォームにフォーカスを当てると、これまでは最…
本日、Kibelaの記事にアップロードして貼り付けた Microsoft Office(現Microsoft 365)のWord、Excel、PowerPointの各ファイルを、記事内でプレビューできるようにしました。今回対応したのは、以下3種類のファイルです。 Word(.doc .docx) Excel(.xls .…
本日、Kibelaにフォルダの検索機能を追加しました。これまでは記事とコメントの検索が可能でしたが、フォルダも検索できるように改善しました。 画面上部の検索フォームからキーワードを入力すると、フォルダ名にそのワードを含むフォルダの件数が表示されま…
いつも Kibela をご利用いただきありがとうございます。現在 Zapier でβ版として提供中の Kibela App をご利用の方にお願いがございます。 現在多くの方にご利用いただいている v1.1.0 は、先日 Zapier からメールにて通知がありました通り、近日中に廃止予…
6月17日(土)の21時から24時まで、サービス拡充を目的としたメンテナンス作業を実施する予定です。 メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何…
マークダウンエディタで編集中に実際の記事の見た目を確認できるプレビュー欄の幅を広げて表示できるようにしました。 マークダウンエディタの編集画面右下のボタンを押すと、編集エリアを閉じてプレビューのみが表示されるようになります。この状態からもう…
外部共有中の記事にコメント欄を表示しない設定を追加するなど、外部共有機能に関連して以下3つの改善を行いました。 コメント欄の表示・非表示設定 管理画面にて、外部共有記事のコメント欄の表示・非表示を選択できる設定を追加しました。チーム内部では引…
本日、Kibelaの検索結果ページでフォルダでの絞り込みを追加するなどの改善を行いました。 フォルダでの絞り込みが可能に まず、検索結果をフォルダで絞り込むことができるようになりました。検索結果画面の左側にあるメニューからグループを選択すると「フ…
3月25日(土)の21時から26日(日)のAM 1時まで、メンテナンス作業を実施する予定です。メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承く…
※ 本記事は Kibela Web API をご利用の方のみが対象です 2023年3月の末頃に、検索機能の仕様変更に伴い Kibela Web APIのうち以下のフィールドにつきまして、非互換を伴う変更を予定しています。 Kibela Web API をご利用の方は、以下の変更内容を確認の上、…
2月18日(土)の21時から2月19日(日)の1時まで、メンテナンス作業を実施する予定です。メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承く…
自分がいいね!した記事が、いいね!した順番に一覧表示される「いいね!した記事一覧」ページを追加しました。 これまで、Kibela右上のユーザーアイコンを押すと表示されるメニューから「いいね!した記事」を選択すると、「いいね!している」フィルタが適…
リッチテキストエディタ、マークダウンエディタ共に、編集画面の本文欄にKibelaのフォルダのURLを貼り付けた場合、URLのリンク文字列をフォルダ名に変換するようにしました。 これまで記事のURLを貼り付けた時は、その記事のタイトルに変換していましたが、…
本日、KibelaのフォルダページのURLを変更しました。これまでのフォルダ名を使った旧URLにアクセスした場合は、新しいURLにリダイレクトされます。 旧URL:/notes/folder/フォルダ名 (例:/notes/folder/議事録) 新URL:/folders/フォルダID (例:/folder…
Kibela Web APIのうち deprecated (非推奨)としていた以下のAPI、フィールドにつきまして、2023年1月に削除を予定しているためお知らせいたします。ご使用中のAPI、フィールドがある場合はお手数ですが2022年内の対応をお願いいたします。 フォルダがグル…
新しい記事を作成するときに、投稿先のグループとフォルダを空の状態にして、自分で投稿先を選択しないと投稿できないよう、チームごとに設定できるようにしました。設定はチームの管理権限をお持ちの方が「設定 > チーム管理」から行ってください。 現在は…
これまでβ版としてお試しいただいていたリッチテキストエディタと、同時編集モードをを本日より正式版として提供開始しました。 リッチテキストエディタは、誰でも簡単に文書の構造化や文字の装飾を行うことができ、見た目もそのまま反映される直感的に操作…
本日、記事の検索結果からヒットした記事を「更新順」でソートできるようにしました。検索結果が表示されたページで「更新順」タブを押すと、記事が最近更新された順番に並んで表示されます。 これまでの検索結果は、検索したワードとのマッチ度や、記事のい…
個人ごとの記事一覧ページの「投稿順」を「更新順」に変更し、その「変更順」をページを開いたときにデフォルトで表示される並び順にしました。 これまでの「投稿順」は最初に記事を公開した日時の新しい順番に記事が表示されていましたが、最近更新して最新…
本日、Kibelaのフォルダ機能で、フォルダ内の記事ごとまとめてフォルダをアーカイブできるようにしました。 これまではフォルダをアーカイブした場合、フォルダ自体はアーカイブされるものの、中に入っている記事はそのまま残ってしまう仕様でした。残った記…
10月1日(土)の22時から10月2日(日)の2時まで、メンテナンス作業を実施する予定です。メンテナンス中はサービス全体がメンテナンス状態となり、サービスをご利用いただくことができません。 Kibelaご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承く…