Kibela(キベラ)公式ブログ

ナレッジ共有、業務効率化などお役立ち情報についてKibelaのなかの人が発信しています

7月1日よりフォルダがグループに属するようになります

7月1日に行う予定の次回アップデートより、フォルダがグループに紐付くようになります。これまでのフォルダはグループとは独立した仕組みとして、チーム内のグループ共通の階層構造になっていましたが、今後は特定のグループに属するようになります。

これに伴い、現在ご利用いただいているフォルダが、それぞれの記事が属するグループに自動的に振り分けられます。現状のフォルダ構造が大きく変わる変更であり、皆様の組織で運用されているルールにも影響すると思いますので、少し長くなりますがぜひ最後までご一読ください。

7月1日(木)22:00 - 23:00 にメンテナンスを行います

リリース日は2021年7月1日(木)を予定しており、それに伴って22:00から1時間程度のメンテナンス作業を行います。メンテナンス中は、Kibela全体でサービスをご利用いただくことができません。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

変更の背景

これまでフォルダは、全てのグループで共通のフォルダ構造としてご利用いただいていました。グループを横断して同じフォルダに属する記事を一覧できたり、グループごとに似たようなフォルダを作りたい場合に何度も作らなくても良いというようなメリットがありました。

一方で、フォルダ名やフォルダ構造の変更が全グループに及んでしまうため、グループ独自の運用ルールに基づいてフォルダ構造を整理することができませんでした。また、非公開グループで閲覧メンバーの限られた情報を格納したい場合でもフォルダ名が全てのグループに公開されてしまうため、情報統制の視点から運用が難しい面がありました。他のグループに配慮してフォルダ名や構造を気軽に変えられないことから、フォルダをあまりご活用いただけていない方も多かったと思います。

さまざまな用途でグループをご利用いただいている現在の状況を鑑み、より柔軟で自由にフォルダ機能をご活用いただけるよう、今回の変更を行うことにしました。

この変更によって失われる、グループを横断した記事の一覧性などの良かった点は、他グループのフォルダをサジェストして表示する機能など、別の形でカバーできるよう検討していきます。

グループ、フォルダに関連する仕様変更

今回のアップデートに伴い、以下のような仕様変更が発生します。

  • フォルダは必ず何らかのグループに属する必要があります。
    • 既に存在しているフォルダは、「フォルダ内に存在している記事が属しているグループ」に基づいて、グループが自動的に設定されます。
  • 非公開グループに属するフォルダは、ユーザがそのグループに所属していなければアクセスができません。
  • ゲストユーザは、公開グループに属するフォルダであっても、そのグループに所属していなければ見ることができません。

また、Kibela Web API も同時にアップデートされます。 API のアップデートについては別途ご案内いたします。(2021/6/24 追記:以下の記事にて公開しました)

blog.kibe.la

表示の変更

このアップデートにより変更となる主な表示箇所を画面イメージと共にご紹介します。現在開発中であり、リリースまでに表示の一部が変更になる可能性もございます。予めご了承ください。

グループ、フォルダ表示

Kibela 全体で、グループやフォルダが一緒に表示されるようになります。

f:id:nmy:20210617182551p:plain

グループ、フォルダ選択用のダイアログ

記事が属するグループ、フォルダを選択したり、記事やフォルダを別のフォルダに移動したりする際の操作方法を変更しました。フォルダ選択ダイアログの上部に、グループ選択用のドロップダウンメニューが追加されます。

f:id:nmy:20210617180225p:plain

記事、テンプレート作成・編集画面

記事の作成や編集を行う際にグループやフォルダの選択方法が変わります。

これまでは

  • 投稿先グループは画面右上の「投稿する」ボタンのドロップダウンメニューから選択
  • 投稿先フォルダはエディタ上部の「フォルダに追加する」ボタンから選択

という方法でしたが、グループとフォルダを一箇所でまとめて選択、追加できるようになります。

f:id:nmy:20210617180249p:plain

なお、1つの記事に「同じグループに属するフォルダ」を複数設定することは出来ないのでご注意ください。

また、この変更に伴い、右上の「投稿する」ボタンのドロップダウンメニューにあったグループ選択が廃止され、以下のように共同編集の有効/無効のみを設定するようになりました。

f:id:nmy:20210617180312p:plain

記事詳細画面

記事詳細画面でのグループ、フォルダ表示が変わります。

f:id:nmy:20210617180338p:plain

また、フォルダ名の右にある三点メニューから「同じフォルダに新しい記事を書く」や「この記事を別のフォルダに移動」といった操作が可能です。

f:id:nmy:20210617180716p:plain

フィード画面

以下のようにフィード画面でも、グループ、フォルダの情報が表示されるようになります。

f:id:nmy:20210617182749p:plain

フォルダ一覧画面

フォルダ一覧画面にグループ選択用のドロップダウンメニューが追加されます。

f:id:nmy:20210617180412p:plain

テンプレート管理画面

テンプレート管理画面の上部にグループ選択用ドロップダウンメニューと、テンプレート検索ボックスが追加されます。

f:id:nmy:20210617180430p:plain


主な変更は以上となりますが、フォルダという仕組みに大きな変更が加わるため、慣れない内は使いにくくかったり、あるいは操作が分かりにくくなったりしている点もあるかもしれません。

リリース後も引き続き改善していきますので、ご意見、ご要望やご質問がございましたら、お気軽に画面右下のサポート窓口からご連絡ください。